基礎システムが大きく変更されている。 廃止になったもの プレーごとに獲得できるおにぎりなどのポイント 各種フィルボーナス 選曲画面でのカスタマイズ画面 オーダーショップ パレットやライムといったグレードシステム オペレーターセッティングのROUND数設定 新たに追加されたもの プレー開始時のモード選択画面 1人プレー、2人プレーを選択した後にモード選択メニューが追加された。 パステルワンダークエスト IIDXのSTEP UPモードと似たモード。マップを進みながらマスごとのノルマを達成してワールドを制覇していく。 選曲は後述の段位を元に選出された20譜面のうちより行う。 全8ワールドあり、すべてのワールドのボスを倒すと楽曲「Chronoxia / Tottoriot」が獲得できる。 また、ミニクエストという制限時間つきのクエストを達成することで後述のリフレや進行を有利にするアイテムを獲得することができる。 オンラインプレー 従来の通常のプレーと同じモード リフレク道場 認定試験という段位や、検定試験というテーマに沿った楽曲をプレーできるモード。 GOOD、MISSで減少、JRを撃つことで回復というライフ制でラウンドごとに課題曲が決まっており、その中から選んでいく形式。 結果判定はJUST、GREATなどの各判定の数によって決まるため、オブジェ数の多い曲を選ぶことでより高い順位を狙うことができる。 また、グレードが廃止されたことに代わって認定試験で獲得した段位に応じて選曲可能なレベルが決定する。 |
Information > REFLEC BEAT >