カーソルがもう一度出現し、カーソル停止位置に応じて倍率が加算される。
印の位置で停止するとクリティカルアタック成功となり、×2.0が付与される。
失敗の場合は、印の位置からの距離が近いと×1.7、遠いと×1.5が付与される。
VIP PASS BLACK発動時はそちらが優先され、次のプレーでデイリーボーナス発動が発動する。
VIP PASS BLACK
VIP PASS BLACK使用時に、デイリーボーナスと同様の効果を得られる。
時の砂時計
時の砂時計を所持していると、攻撃前に時の砂時計を使用するかを問われる(1回で3個使用)。
使用した場合、デイリーボーナスと同様の効果を得ることができる。
現代と未来を入れ替えるために使用する時の砂時計は、このボーナスには無関係なので注意のこと。
デイリーボーナス、VIP PASS BLACK発動時にはそちらが優先され、時の砂時計を使用するかどうかは問われない。
また、マップ「時弦の塔」の4,5,9,10,24,25Fでも、時の砂時計を使用するかどうかを問われず、使用することができない。
必殺技
クリティカルアタック発動時に必殺技演出が発生する。
技名はパーティーの配置によって決まる。獲得ptには影響がない。
|
サブ1 |
サブ2 |
リーダー |
ルシェ |
傲慢な |
山羊の |
旋律 |
スモモ |
桃色な |
高貴なる |
自尊心 |
ファウラ |
怪しき |
降魔の |
羽ばたき |
ベリゼベス |
麗しき |
暴食の |
ヘルサイス |
エルピス |
煌く |
断罪の |
雷光 |
フェリーラ |
悲しき |
禁断の |
古代魔導 |
(例: リーダーパトナをルシェ、1番目のサブパトナをファウラ、2番目のサブパトナをスモモにした場合、必殺技名は「怪しき高貴なる旋律」となる。)
モンスターの撃破
撃破状況は、プレー内容やカーソル停止位置は一切関係しない。
通常モンスターとレアモンスターは必ず撃破、
Sレアモンスターは合計10回(クリティカルアタックは別カウント)で撃破できると思われる。
したがって、Sレアモンスター遭遇時には時の砂時計を使うなどして毎回追加攻撃を行えば、5回目の戦闘で撃破することができる。
獲得フリコ
通常モンスターのみと戦闘: 100フリコ
レアモンスターを含む場合: 200フリコ
※その他の場合は0
パトナステータス画面
戦闘終了後、戦闘内容とパーティー順序に応じてLv、LOVEが上昇する。
この画面は公式サイトのDJ Dataでも確認可能。
pt-Lvテーブル
各パトナのLvと獲得ptは以下の関係になっていると推測される。 (Lv35以降 要検証)
Lv10に到達するまでは必要ptが少ないため、全パトナがLv10に到達するまでは、
1体のLvを集中して上げるよりは均等にLvを上げたほうが、前半の譜面を早く解禁できる。
また、Lv41以降は必要ptが更に上がる。
LOVE |
累積ポイント |
次段階まで |
1段階目 |
0 |
10 |
2段階目 |
10 |
10 |
3段階目 |
20 |
20 |
MAX
4段階目 |
40 |
20 |
MAX |
60 |
- |
また、一定回数連続でサブパトナに設定すると、回数に応じてパトナの表情が悪くなっていく。
1度リーダーパトナに設定することで元に戻ると思われる。
ペナルティは特に無いものと思われる。
プレーカスタマイズ
3/4より、条件を満たすことでプレーカスタマイズのアイテムを獲得できるようになった。
フレーム
「共鳴遊戯の華」ANOTHER譜面を獲得した状態で、
同バージョンのパトナの合計Lvが40に到達すると、対応するバージョンのフレームを獲得できる。
(例: ルシェとベリゼベスの合計Lv40で「Lincle」フレーム)
「共鳴遊戯の華」ANOTHER譜面獲得前に合計Lvが40以上になっている場合は、
「共鳴遊戯の華」ANOTHERを獲得した次のプレーが終了した時にフレームを獲得できる。
レーンカバー
パトナのLOVEがMAX(5段階目)になると、そのパトナのレーンカバーを獲得できる。