Information‎ > ‎beatmaniaIIDX‎ > ‎

Qpronicle Chord

概要

2014/12/22 より開始のイベント
イベント期間内の1プレー目終了時に寸劇が挿入され、イベントが開始される。

以降の各プレーで選択したマップにて戦闘を行い、パトナ(仲間キャラクター)のLvを上昇させることで、楽曲を譜面毎に獲得していくことができる。
また、マップにはある確率でSレアモンスターが出現し、これを撃破することでも楽曲を獲得できる。

2015/1/28より、マップ、パトナ、Sレアモンスターと、それぞれに対応する楽曲が追加された。

2015/3/4より、更にマップ、Sレアモンスターと、それぞれに対応する楽曲が追加され、
また、Coca-Cola × BEMANI ロケテスト限定楽曲も獲得可能になった。

ゲームの進め方

本イベントは、マップ選択画面、戦闘画面、パトナステータス画面の3パートで構成されている。

マップ選択画面

モードを問わず、クレジット決済後にマップ選択画面へ移行する。
3つのマップ(リンクルキングダム、トリコロシティ、エルフェリア)の中から1つを選択する。
1/28より、リンクルキングダム、トリコロシティ、エルフェリアの各地にマップが1つずつ追加され、1つの地につき2か所、計6か所から1つを選択する形に変更された。
マップ選択前に、青のルピカまたは鳳凰からコメントがあり、パトナや譜面を獲得できる状態にあるか否かを判断できる。
何も獲得できない状態にある場合は、パトナのLvを上げる必要がある。

パトナと楽曲獲得方法

各マップで獲得できるパトナと楽曲は下記の通りである。
最初にパトナとNORMAL譜面を同時に入手でき、その後HYPER、ANOTHERの順に譜面を入手できる。
A譜面まで全て獲得したマップは「攻略済」となり、以降はそのマップを選択してもLvを上げることができなくなる。
3/4から、「攻略済」のマップでもLvが上がるようになった。

デフォルト(12/22~)
マップ  パトナ   楽曲
リンクルキングダム  ルシェ  entelecheia
トリコロシティ  スモモ  Cosmic Cat
エルフェリア  ファウラ  Rave*it!! Rave*it!!

1/28追加分
マップ  パトナ   楽曲
リンクルキングダム  ベリゼベス  Flashes
トリコロシティ  エルピス  Shooting Fireball
エルフェリア  フェリーラ  Despair of ELFERIA

イベント開始後の1プレー目は、選択したマップのパトナとNORMAL譜面を無条件で獲得でき、その後はパトナのLvに応じて、他のパトナを獲得できるようになる。
パトナを3体揃えると、その後は任意の順序で攻略を進めることができると思われる。
(例えば、先にentelecheiaをA譜面まで獲得してから他の楽曲を獲得してもよいし、3曲のH譜面を揃えてからA譜面を獲得することもできる。)
前プレーにてパトナの合計Lvが一定値に達していると、譜面を1つ獲得できるようになると思われる。
1デフォルト分(12/22~)の3曲を全譜面解禁していなくても、1/28追加楽曲の譜面(&パトナ)を先に獲得することは可能。

獲得内容  合計Lv  備考、検証時の入手状況
パトナ& N譜面1  0  イベント開始後初プレーで獲得
パトナ& N譜面2  2  
パトナ& N譜面3  4  獲得後、任意の順序で譜面とパトナを獲得可能になる
譜面4  12  7/3/2で出現、7/3/1では未出現
譜面5  19  10/5/4で出現、9/5/4は未出現
譜面6  28?  10/10/8で出現、10/9/7は未出現
譜面7  38  13/13/12で出現、13/12/12は未出現
譜面8  48  
譜面9  54  20/17/17で出現
 譜面10  55  1/28以前に合計Lv54に到達データにて、1/28以降2プレー目に獲得
 譜面11  57  
 譜面12  59  57で出現せずに58にて出現したパターンも有り
 譜面13  67?  22/19/18/10で出現、22/19/18/7では未出現
 譜面14  74  
 譜面15  83?  
 譜面16  93  
 譜面17  102  
 譜面18  109  

時弦の塔

3/4より追加された新たなマップ。
前述のパトナに対応する楽曲を18譜面全て獲得した段階でイベントが進行し、マップ選択画面中央の「時弦の塔」に進めるようになる。
このマップではこれまでのマップとは進め方が異なり、プレー毎に塔を昇り、特定の階層に到達して条件を満たすことで、
楽曲 「共鳴遊戯の華」 をNORMAL、HYPER、ANOTHERの順に獲得できる。

塔は1プレーにつき1F昇ることができ、戦闘画面にて追加ボーナス(後述)が発生した場合は更に1F昇ることができる。
他のマップを選択しても、階数がリセットされることはない。
そして、特定の階に到達すると、なにやら怪しい階層に到達したようだ…。」というメッセージが表示され、譜面獲得フラグが立つ。
    NORMAL: 5F、HYPER: 10F、 ANOTHER: 25F
この状態で、次回以降のプレーにてスタンダードモードを選択した場合、
プレー終了後にONE MORE EXTRA STAGEへ進み、階数に対応する譜面を強制的にプレーすることになる。
(スタンダードモードでのプレー内容、プレー曲数、クリア等に関わらず必ず発生する)
このONE MORE EXTRA STAGEが終了すると、プレーした譜面を獲得できる(クリアできなくてもよい)。
譜面獲得後は、更に上の階層へ進むことができるようになる。

逆に、譜面獲得フラグが立った状態にてスタンダードモード以外のモードを選択した場合は、
プレー終了後にONE MORE EXTRA STAGEへ進めないため、イベントが進行せず、上の階層へ進むことができない。

また、譜面獲得フラグが立つ階層の1階下に居る場合、戦闘画面にて追加ボーナスが発生せず、2F昇ることができない。
(戦闘前に時の砂時計を使用するかどうかの選択肢も発生しない)

Sレアモンスター

横に(S)マークが付いているマップでは、たまにSレアモンスターが出現する。 (S)マークが付いていないマップでも出現することがある。
各モンスターは合計10回攻撃することで撃破でき、対応するCS移植楽曲(全譜面)を獲得できる。
赤のリピカ以外は、現代/未来のうち、片方の時代にしか存在しない。

デフォルト(12/22~)
 世界  Sレアモンスター  楽曲
 現代  海姫パール  GUILTY
 未来  キュベリア  Chain of pain

1/28追加分
 世界  Sレアモンスター  楽曲
 現代  ニーソ姫  IMPLANTATION
 未来  TUONETAR  BLUE MIRAGE

3/4追加分
 世界  Sレアモンスター  楽曲
 -  赤のリピカ  HELL SCAPER -Last Escape Mix-

Coca-Cola × BEMANI ロケテスト限定楽曲

3/4より、「リリーゼと炎龍レーヴァテイン」「fallen leaves -IIDX edition-」「Ludus In Tenebris」 を獲得できるようになった。
戦闘終了後にモンスターが宝箱を落とすと、対象楽曲の全譜面を同時に獲得できる。(宝箱の出現条件は検証中)
各楽曲を入手できるマップは下記のとおり。

マップ  楽曲
リンクルキングダム  Ludus In Tenebris
トリコロシティ  fallen leaves -IIDX edition-
エルフェリア  リリーゼと炎龍レーヴァテイン

パーティー

マップ選択画面でVEFXを押すことで、パーティー(パトナの順序)をセットできる。
リーダーパトナに設定したパトナはLOVEが上昇する。
サブパトナは、獲得ptがリーダーパトナの約1/3となる(後述)。

戦闘画面

プレー終了後に戦闘画面へと移行する。
選択したマップ上でクプロとモンスターが向かい合う(「リンクルキングダム」や「ぼくらの宇宙戦争」のような)画面になり、
その後、円弧上を往復して動くカーソルが出現し、白鍵でストップするとクプロが攻撃(クプロアタック)を行う。
また、特定の条件下(1日の初プレー時 / VIP PASS BLACK発動時 / 時の砂時計使用時) で追加攻撃(クリティカルアタック)が発動する。
プレー内容とカーソル停止位置によって下記6種のポイントやボーナスが付与され、獲得ptが決定される。
獲得ptは下記の式で計算されていると推測される。

獲得pt計算式

リーダーパトナ: 獲得pt=(バトル*1+パトナボーナス)×(クリティカル+追加ボーナス*2)    (小数点以下切り捨て)
サブパトナ   : 獲得pt=(バトル*1+パトナボーナス)×(クリティカル+追加ボーナス*2)÷3  (小数点以下切り捨て)

*1 VIP PASS BLACK発動時は戦闘画面にptが表示されないが、不定で40~60pt程度獲得していると思われる(要検証) 通常時の4倍が加算される(後述)。
*2 追加ボーナス: デイリーボーナス、VIP PASS BLACK、時の砂時計のいずれか1つ

バトル

プレーした曲数×3ptが加算される (最大5曲分まで)。
クリア不問、PREMIUM FREE途中終了してもカウント、同曲多数回選曲は全て別々にカウントされる。
VIP PASS BLACK発動時は、戦闘画面にptが表示されないが、不定で40~60pt程度獲得していると思われる(要検証)。
通常時の4倍、つまりプレーした曲数×12ptが加算される。

パトナボーナス

リーダーパトナに対応する楽曲をプレーする度に1ptずつ加算される。
バトル同様に最大5曲分までカウント、クリア不問、PREMIUM FREE途中終了してもカウント、同曲多数回選曲も全て別々にカウントされる。
ただし、PREMIUM FREEの6曲目以降に対象楽曲を選曲してもカウントされない。
パトナの初出バージョンの収録楽曲の他に、特定の条件を満たす楽曲も対象楽曲となっている(下記)。

パトナボーナス対応楽曲
 リーダーパトナ  パトナボーナス対応楽曲の条件
 ルシェ  バージョン「Lincle」の曲、またはジャンル名に「TRANCE」を含む曲(「トランス」は不可)
 スモモ  バージョン「tricoro」の曲、または曲名かジャンル名に「8」「bit」「Princess」「姫」を含む曲
 ファウラ  バージョン「SPADA」の曲、またはアーティスト名に「Ryu☆」を含む曲
 ベリゼベス  バージョン「Lincle」の曲、またはジャンル名に「DRUM」を含む曲
 エルピス  バージョン「tricoro」、「2nd style」、「10th style」の曲
 フェリーラ  バージョン「SPADA」の曲、またはアーティスト名に「猫叉Master」を含む曲

クリティカル

クプロアタック時のカーソル停止位置に応じて、ptに倍率がかかる。
印の位置で停止するとジャストアタック成功となり、×1.5が付与される。
成否は位置ではなく、カーソル停止時の効果音で判断できる(シャキーンと鳴れば成功、印と全て重なっていなくてもよい)。
失敗の場合は、印の位置からの距離が近いと×1.2、遠いと×1.0が付与される。

デイリーボーナス

1日の最初の1プレー時に限り、追加攻撃(クリティカルアタック)が発動し、
カーソルがもう一度出現し、カーソル停止位置に応じて倍率が加算される。
印の位置で停止するとクリティカルアタック成功となり、×2.0が付与される。
失敗の場合は、印の位置からの距離が近いと×1.7、遠いと×1.5が付与される。
VIP PASS BLACK発動時はそちらが優先され、次のプレーでデイリーボーナス発動が発動する。

VIP PASS BLACK

VIP PASS BLACK使用時に、デイリーボーナスと同様の効果を得られる。

時の砂時計

時の砂時計を所持していると、攻撃前に時の砂時計を使用するかを問われる(1回で3個使用)。
使用した場合、デイリーボーナスと同様の効果を得ることができる。
現代と未来を入れ替えるために使用する時の砂時計は、このボーナスには無関係なので注意のこと。
デイリーボーナス、VIP PASS BLACK発動時にはそちらが優先され、時の砂時計を使用するかどうかは問われない。
また、マップ「時弦の塔」の4,5,9,10,24,25Fでも、時の砂時計を使用するかどうかを問われず、使用することができない。

必殺技

クリティカルアタック発動時に必殺技演出が発生する。
技名はパーティーの配置によって決まる。獲得ptには影響がない。

   サブ1  サブ2  リーダー
 ルシェ  傲慢な  山羊の  旋律
 スモモ  桃色な  高貴なる  自尊心
 ファウラ  怪しき  降魔の  羽ばたき
 ベリゼベス  麗しき  暴食の  ヘルサイス
 エルピス  煌く  断罪の  雷光
 フェリーラ  悲しき  禁断の  古代魔導
(例: リーダーパトナをルシェ、1番目のサブパトナをファウラ、2番目のサブパトナをスモモにした場合、必殺技名は「怪しき高貴なる旋律」となる。)

モンスターの撃破

撃破状況は、プレー内容やカーソル停止位置は一切関係しない。
通常モンスターとレアモンスターは必ず撃破、
Sレアモンスターは合計10回(クリティカルアタックは別カウント)で撃破できると思われる。
したがって、Sレアモンスター遭遇時には時の砂時計を使うなどして毎回追加攻撃を行えば、5回目の戦闘で撃破することができる。

獲得フリコ

通常モンスターのみと戦闘: 100フリコ
レアモンスターを含む場合: 200フリコ
※その他の場合は0

パトナステータス画面

戦闘終了後、戦闘内容とパーティー順序に応じてLv、LOVEが上昇する。
この画面は公式サイトのDJ Dataでも確認可能。

pt-Lvテーブル

各パトナのLvと獲得ptは以下の関係になっていると推測される。 (Lv35以降 要検証)
Lv10に到達するまでは必要ptが少ないため、全パトナがLv10に到達するまでは、
1体のLvを集中して上げるよりは均等にLvを上げたほうが、前半の譜面を早く解禁できる。
また、Lv41以降は必要ptが更に上がる。

Lv 累積pt 次Lvまで 
40 
40  40 
80  40 
120  40 
160  40 
200  40 
240  40 
280  40 
320  40 
10  360  80 
11  440  80 
12  520  80 
13  600  80 
14  680  80 
15  760  80 
16  840  80 
17  920  80 
18  1000  80 
19  1080  80 
20  1160  80 
21  1240  80 
22  1320  80 
23  1400  80 
24  1480  80 
25  1560  80 
26  1640  80 
27  1720  80 
28  1800  80 
29  1880  80 
30  1960  80 
31  2040  80 
32  2120  80 
33  2200  80 
34  2280  80 
35  2360  80 
36  2440  80 
37  2520  80 
38  2600  80 
39  2680  80 
40  2760  100 
41  2860  100 
42  2960  100 
43  3060  100 
44  3160  100 
45  3260  100 
46  3360  100 
47  3460  100 
48 3560 100 
49 3660 100 
50 3760 100 
51 3860 
52 
   

LOVE

プレー、戦闘内容に関わらず、リーダーパトナのみ1ポイント上昇する。
ゲージが一杯になると次の段階へ行き、表情や台詞が変化する。
3/4より、MAXが4段階目から5段階目に変更された。

 LOVE  累積ポイント  次段階まで
 1段階目  0  10
 2段階目  10  10
 3段階目  20  20
 MAX
 4段階目
 40  20
 MAX  60  -

また、一定回数連続でサブパトナに設定すると、回数に応じてパトナの表情が悪くなっていく。
1度リーダーパトナに設定することで元に戻ると思われる。
ペナルティは特に無いものと思われる。

プレーカスタマイズ

3/4より、条件を満たすことでプレーカスタマイズのアイテムを獲得できるようになった。

フレーム

「共鳴遊戯の華」ANOTHER譜面を獲得した状態で、
同バージョンのパトナの合計Lvが40に到達すると、対応するバージョンのフレームを獲得できる。
(例: ルシェとベリゼベスの合計Lv40で「Lincle」フレーム) 
「共鳴遊戯の華」ANOTHER譜面獲得前に合計Lvが40以上になっている場合は、
「共鳴遊戯の華」ANOTHERを獲得した次のプレーが終了した時にフレームを獲得できる。

レーンカバー

パトナのLOVEがMAX(5段階目)になると、そのパトナのレーンカバーを獲得できる。

解禁楽曲リスト

デフォルト(12/22~)
マップ/Sレアモンスター  GENRE  曲名  アーティスト名 SPN SPH SPA DPN DPH DPA
リンクルキングダム  SACRED TRANCE  entelecheia  Rche 6 10 12 7 10 12
トリコロシティ  FUTURE BASS  Cosmic Cat  8bit Moonside 6 9 11 6 8 11
エルフェリア  EDM SPEED  Rave*it!! Rave*it!!  機龍 6 9 12 6 9 12
海姫パール  TECHNO  GUILTY  D.J.SETUP  5 8 10 5 9 11
キュベリア  FULL ON  Chain of pain  kors k VS 猫叉Master+ 4 8 10 7 9 11

1/28追加分
マップ/Sレアモンスター  GENRE  曲名  アーティスト名 SPN SPH SPA DPN DPH DPA
リンクルキングダム  DRUM'N'BASS  Flashes  Dollscythe 6 9 12 6 9 12
トリコロシティ  MUSIC GAME TRADITIONAL  Shooting Fireball  dj TAKA 6 10 12 6 10 12
エルフェリア  HARD IRISH SYNPHONIC  Despair of ELFERIA  猫叉Master 7 10 12 7 10 12
ニーソ姫  GOA TRANCE  IMPLANTATION  TOMOSUKE 5 10 12 5 9 11
TUONETAR  NU STYLE GABBA  BLUE MIRAGE  DJ CHUCKY 5 10 12 5 9 11

3/4追加分
マップ/Sレアモンスター  GENRE  曲名  アーティスト名 SPN SPH SPA DPN DPH DPA
時弦の塔  ASTRAL DRUM & BASS  共鳴遊戯の華  アイテール魔導士隊 7 10 12 7 10 12
リンクルキングダム  LIAISON  Ludus In Tenebris  Ahkuta 5 10 12 6 9 12
トリコロシティ  WORLD/ELECTRONICA  fallen leaves -IIDX edition-  猫叉Master 6 10 12 6 9 12
エルフェリア  OLDSTYLE GAMEMUSIC  リリーゼと炎龍レーヴァテイン  黒猫ダンジョン 6 10 12 6 10 12
赤のリピカ  GABBAH  HELL SCAPER
 -Last Escape Mix-
 Remixed by DJ TECHNORCH
 fw. GUHROOVY
4 8 10 7 9 11

Comments